こんにちは!
梅雨の時期いかがお過ごしでしょうか?
この時期、雨が降らない日はとても暑くて辛いですね。
夏バテ、熱中症に気をつけて元気に夏を迎えましょう
さて、みたすの湯では4周年を迎えるに当たり、全館点検の為3日間のお休みを頂いております。
3日もの間、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしております。
お休みの間、みたすの湯パートナーが何をしているかといいますと・・・
じゃじゃん
「大掃除!!」
表玄関、石畳もしっかり水洗いしました。
館内外、隅から隅まで、みんなでお掃除をしました。
雑巾を持ってあちらもこちらも拭き、どこもかしこも磨いております。
お食事処「ひょうたん亭」も同じく大掃除!
いつも使う場所だから特に丁寧に、キレイに磨きます。
たくさんの座布団!!
何気なく使っていた座布団もひとつひとつスタッフの手によってゴミ、汚れが取り除かれます。
棚の中を整理整頓。大きい箱もよっこいしょ。
高いところは背の高い男性スタッフが頑張ってくれました。
扇風機やロッカーの上、キレイになったかチェック!!
さて、実は休館中は大掃除だけでなく、パートナー勉強会も行われました。
お客様が安心してお風呂を楽しんで頂けるよう「レジオネラ菌対策セミナー」。
夏になると特に注意が必要な「食中毒対策セミナー」。2部のセミナーが開催されました。
レジオネラ菌・食中毒の危険や対策方法を勉強しました。
みたすの湯もオープンから4年が経過。
お風呂やサウナなど機器設備の定期点検とメンテナンスも実施しました。
サウナの中もこのように。え!そんなところに扉が!!
エアコンの内部も専門業者さんにきれいにして頂きました。
お掃除の終わった館内はキレイでとても気持ち良い!!!
休館日が終わるとみたすの湯は4周年。
気持ち新たに次の年を迎えます。
みたすの湯が4周年を迎えることができたのも、いつも利用して頂くお客様のおかげです。
キレイで気持ち良いお風呂と美味しい御食事
を提供し、楽しい時間を過ごして頂けるようスタッフ一同努めて参ります。
今後ともみたすの湯をよろしくおねがいします。
スタッフふじむら